【ボードゲーム】スーパーヒーローは最早救われる側【キャプテン・リノ】

現実逃避にモンスターハンターワールド・アイスボーンを一人でやってます。
友達いないです。

uncochamです。

 

 

ボードゲームと神社・仏閣のブログにする云うてますが

不定期なのであしからず。

 

 

今日はね、キャプテン・リノってボードゲームを紹介します!!

なんかボードゲーム大賞受賞していた気がします(適当)

 

【概要】

誰だあそこにいるのは!?

そうです、あの人です!キャプテン・リノ!

また彼はマンションを登っていく!!

 

 

ガチでこんなことが取扱説明書の1Pに書いてあります。笑

 

 

【ルール】

順番に厚紙を積み上げていくゲームです。

倒したら負け的なルールなはず・・・

トランプピラミッドみたいな感じ

途中でキャプテン・リノが積み上げた上に乗るので

重心がずれるところが面白いポイント

 

 

こんな感じ

f:id:uncocham:20191216194533j:image

キャプテン・リノ

 

 

どんどん積み上がる

 

f:id:uncocham:20191216194713j:image

 

いつでもカメラ目線のリノ

 

 

 

そろそろぐらつく

 

 

f:id:uncocham:20191216194804j:image

 

ポートレートも対応のリノ

 

 

 

そろそろこの顔にムカつき始める

 

f:id:uncocham:20191216194856j:image

 

 

早く助けろよ。という顔のリノ

 

 

 

このあと崩れました

 

 

 

リノォォォォォ!!!!

 

 

と叫んだのは言うまでもありません。

 

 

これは面白かったから、買うことにしましたw

13階くらいまでいったかな?

 

おしまい

 

 

 

 

祝ボードゲームについて書くだけのブログ

昔付き合ってた人に

クリスマスなんてただの平日だろ!

と言って小競り合いになった

uncochamちゃんです

 

師走ですね〜

 

師走は師匠が忙しくて…

絶対由来言うやつ出てくる時期だね

師走あるある

師走の意味語りガチ

 

 

 

ひさびさにブログを書いたわけなんですけど

これはアフィリエイターとかブロガーで

ご飯を食べようとしてるわけではなくてですね

 

 

仕事を辞めてから

uncochamはどこへ行くのか

なんて話をされがちで

まあフワフワしてるんだけど

好きなボドゲと神社は変わらないので

それで最終的にご飯食べたいとは言うんです

 

 

そしたら

「それ、ブログにした方がいいよ!」

って言われて

 

いつどこで何が繋がるかわからないし

でも発信しないとダメだよと

 

事実今も前職の時の人と

呑み歩いてたら今になってるので

わからんもんですよね💡

 

 

と言うことで

ブログと神社仏閣のこと書くことにしました!笑

 

 

よろしく!

 

 

スパルタキャンプin鳥取 1〜4日目

連続で更新するぞ!と決め込んだ初日の自分はいない。

uncochamです。

 

スパルタキャンプ行ってきました!

 はじめは高速バスの大阪乗り換えのタイミングで

キャリーケース忘れてどうなることか、と思いましたが

終わってみて、振り返ると最&高でした!!

 

生徒19名と講師の方1名、TAの方1名

総勢21名が鳥取県米子市の光祐寺さんでスパルタキャンプに参加しました。

 

 

【参加してよかったこと】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

その1:講師の方が人として尊敬できる

社長の@kaz-maxさんが男前で本当に優しい

おおらかで、些細なエラーにも耳を傾けてくださり

誰も置いてけぼりにしない姿勢は人として尊敬できます

はじめの印象は「菩薩様」、終わる頃には「阿弥陀如来様」。アイコンはベジータ

※初見からにじみ出る「良い人」

 

 

その2:超ド級の初心者も参加できる

参加者は

「スパルタキャンプのためにmac買いました!」って人から

「組み込み系は仕事でやってました」という人まで様々です。

なんなら「パソコン持ってませんでした」なんて方も

そのこともあり

macの操作の方法から教わり

些細なことも質問しやすいです

一方でweb系アプリを何かしら独学で作ったことあるよ!

なんて人には少し物足りないかもしれません。誰も置いてけぼりにしないので、

進みが遅くなることもしばしば。

そんなときは、周りを見渡して、

「どんなエラー?一緒に考えるよ」

と声をかければ人気者になれます!

なおuncochamはできた途端、

ドヤ顔で周りに気を配るも

2日目に改善策がgoogle検索で

1件しかヒットしないエラーを叩き出し、

参加者の時間をいたずらに

奪ってしまいました。

※その時の気持ちを歌った

「世界にひとつだけのエラー」を

リリース予定。乞うご期待

 

 

その3:参加者同士で仲良く慣れる

人によるかもしれませんが、

「有料」✕「遠方」ということもあり、

参加者は全て社会人でした。

男女22歳~40歳代まで幅広いです。

会社の休みをとって来るもんだから、

皆さん真剣です!

独立や転職、スキルアップ

それぞれお考えでしたが

今に至るまでの経緯の話がまた面白い!!

いい話をたくさん聞けました。

どんな人が参加するかはわかりませんが

「参加者同士で仲良く慣れる」とは思います!

※なおuncochamは一人の方のお名前を

間違え続けたまま最終日まできてしまい、

仲良くなれたのか心配

それと同時に、日本語も覚えれないのに、

プログラミング言語なんて覚えれるのかしら?

とオネエ風に疑心暗鬼になっていたことは秘密

 

 

その4:宿舎が同じで、講義後みんなで復習ができる

これは今回が初めてだったみたいなんですが、

必ず宿舎が同じとは限らないんですが

参加メンバーがよかったこともあり、

毎晩復習の勉強会でした。

朝の8:30から19:00まで講義を受けて、

20:30からみんなで勉強して24:00頃に寝る。

不思議なことに受験生のときのような、

いやいや感はないんです。

自主的だからというのと、

みんな頑張ろうというスタンスですかね。

教材があるので、終わったあとも、

ひとりでも、チャットでみんなとも勉強できます。

※ゲストハウスだったので、

風呂トイレキッチンは共同ですが

おかげで一緒に勉強できました。

とても気を遣える参加者が

「もう寝てる人もいるから、

静かにもう少し勉強しよう」と

一番大きな声で言っていたのが

夜のハイライト!

 

 

その5:アフターサポートがある

今後の話ですが、1ヶ月間は質問に

答えていただける期間があります。

復習をしていても感じましたが、

どうしてもわからないことがあります

(スキル・経験・知識の不足)

その時に聞けるのはありがたいです。

ただグーグルで検索するという解決策も

講義で教えてもらったので

基本は自力でなんとかしたいと思っている

参加者が大半だとは思います。

それでも、聞けるのは安心です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

いいことばかり、書きましたが

実際、人も環境も最高でしたので

本当にネガティブなことを書く必要が

ありません。

強いて言うなれば、

参加者のエラーで講義が止まるので

ある程度のレベルの人は

もどかしいかもしれません。

ちなみに僕は大学でC++を必須科目として

「可」の評価をもらい

覚えているソースコードはprintfだけ。

さらに会社のお金で研修を受けさせてもらった

javaオブジェクト指向の説明でリタイア

つまり日本語読解で爆死したレベルです。

 

 

【参加してみた感想】

人も環境も、最後の宴会でのカニ

最高でした!

引き続き勉強します!!

 

 

おしまい

スパルタキャンプin鳥取0日目

鳥取県米子市米子駅員さんにお土産のおススメ聞いたら、隣県島根県名物どじょう掬い饅頭薦められました。uncochamです。

 

 

明日からスパルタキャンプに参加します!

鳥取県米子市の光祐寺さんで4日間

Ruby言語の勉強をしてきます!

 

 

会社も3日も連続で有給いただきました

上司も同僚も後輩もアシスタントも管理課も制作もお客様も

みなさんのおかげで時間が作れました

本当にありがとうございます

 

 

 

寺にこもります!って伝えると

寺の孫ゆえに

出家?と誤解を招いてしまい

都度訂正してたんですが

あまりに誤解が多いので、後半は

そうです!出家です!と伝えました

 

Ruby様から得道受けてきます!

 

必ず何かしら身につけて帰るぞー!

f:id:uncocham:20190206200435j:image

 

おしまい

 

和牛のモーモーラジオ

コインパーキングの最大料金=打ち止めじゃないことを最近知りました。uncochamです。

 

昔からラジオが好きで

BGMにしてよく聞いていたんですが

地元のラジオがどうしても

昔ほど面白く感じなくなったので

 

 

大学の友人の推めでオードリーのオールナイトニッポンをずっと聞いてたんですが

 

 

和牛がラジオしてると情報をキャッチしてからは、ずっと「和牛のモーモーラジオ」聞いてます!

 

 

めちゃくちゃ面白くて

時間も30分と聴きやすい!

 

 

直近の放送が本当に笑えました。

特に「水田の水に流せない話、川西の川から海には流せない話」というコーナーの

聴衆者さんからのお便りのくだりが本当に笑えます!

 

 

騙されたと思って是非聞いてほしい。

YouTubeに上がってるので、そのコーナーだけでも聞いてみてはどうでしょう!

 

 

ちなみに僕は深夜2時からの放送一度も聞いてません笑

YouTube最強←

 

2019 01 23 和牛のモーモーラジオ - YouTube

 

 

おしまい

結局今を生きている

7月にフィリピンに行きます。uncochamです。

 

ショーシャンクの空観ました!

今更とか、当たり前とか言われそうだけど

めちゃめちゃ良かった…

 

震えた…

 

 

過去の過ちは

償っても償いきれないことを

見せつけられているようで

後悔してもしきれない今を

どう生きるか

そんなことを考えさせられました

 

 

家に帰って

部屋の掃除して

いつも後回しにしていた

書類の整理を始めたら

たくさん手紙が出てきた

 

 

読んでみたら、泣いたね

 

 

ショーシャンクの空のせいだと思いたい

 

 

あの圧倒的に幸せだった時間が

永遠に続くと思って疑わなかった

その時に、なぜ全てを捨てれなかったのか

 

 

終わってから

全てを残しておくことの

無意味さを知る

 

 

人生の中で無数にある選択肢

今好き勝手に生きているけど

それでも当時あった一人のために

生きる選択肢が今あれば

なんの迷いもなく選ぶと思う

 

 

改めて手紙って物凄いモノだと

感じさせられました

 

 

目指せ、ポエマー笑

 

 

おしまい

 

お金の使い道

2月は鳥取にいます。詳細はまた。uncochamです。

 

実家からアパート戻ったら

年賀状来てた…

送らないって言ってない人キツイ笑

 

年賀状文化は個人的には好きです。

僕の場合は

生きてるよ!元気だよ!ってことが

一方的に伝わればいいな!と思います

まっ!送らないんですけどね

定住してから、送りたいとは思います。

 

 

お金を稼ぐあとですが

何に使うかでどれくらい必要か

変わってくる

 

 

主に娯楽費なんだけど

 

 

何買おうが、何に使おうが自由なことが

大前提として

 

 

あとは環境の問題かなと

 

服がわかりやすいので

例えば

ブランド服を

買える人と買えない人がいます

その中に買いたい人と興味がない人がいます

 

買いたくて買える人は買うんですよ

買いたくて買えない人は買わないんです

興味がない人は買わないんですよ

当たり前

 

 

もう一つ属性があって

買わなきゃいけない人もいると思うんです

※プレゼントじゃないです。自分に

 

 

これが厄介

 

 

興味がなくても買わなきゃいけない人は

買わないといけないんですよ

 

 

 

何かと言うと環境ね

 

 

職業上や立場上で

高い服を着ないといけなかったりする

 

 

何が言いたいかというと

僕は興味がない人だから

買わなきゃいけない環境に

身を置かないようにしたいという話

 

 

職業上や立場上なんであれ

 

 

つまるところ努力が必要です

 

 

そして気づいた人は名探偵

 

 

僕は高い服を買わないといけない環境に

身を置いたことがないので

もしかしたらその場にいる人

例えばレッドカーペットとかに

出席する人とかは意外にお手頃なもの

着てたりするのかな?

 

 

だとするとこのブログは無かったことに笑

 

 

おしまい